競技・お知らせ TOURNAMENT/EVENT

自然観察会 観察会だより Vol.73

10月3日にホームページリニューアルを行いました。 今後は自然観察会の様子をホームページで報告していきますのでご覧下さい。

また、この自然観察会はどなた様でも参加可能です。 興味をお持ちになりましたらゴルフ場までお問い合わせください。



実施日:2016年10月11日(火)

参加者数:32名

午前はJA名古屋のみなさまをお招きして、午後は通常の自然観察会を行いました。

ここ最近雨が続いていましたが、前日より晴天となり、絶好の観察会日和です。

午前中は東コースを散策。本来山地の湿地に生息するヤマドリゼンマを今回は観察物の目玉としてスタート。

20161011_093721_R.jpg

最近、朝晩と急に冷え込みましたが気付けば空模様も秋空になっています。

20161011_101946_R.jpg

20161011_104337_R.jpg

2009年から行っていた湿地の復元活動とは別に、

2015年から新たな湿地の復元活動を始め、その湿地帯で見つかった

「やまどりぜんまい」

本来は山地の湿地帯でしか見られないため、低地のゴルフ場で見られることは

非常に珍しいです。



ゴルフ場の湿地にはシラタマホシクサやゼニバサイシン、シデコブシなどの

希少植物が多く生息しています。





午後からは食欲の秋ということで何か食べられるものを求めて西コースを散策しました。

画像中央にアケビを発見!まだ時期が早く色付いていません。

20161011_103131_R.jpg

20161011_145450_R.jpg



まだ時期が早いかと諦めかけていると、見つけました。食べごろのアケビ。

高枝切ばさみでいくつか頂きました。鳥さんたちの分も残すため必要な分だけ採取。



その他にもムカゴやヌメリイグチ(きのこ)、やまぐりを採取しました。

手芸目的でコナラのどんぐりを殻つきで採取する方もいらっしゃいました。







20161011_101355_R.jpg

 

 そして今回採れてビックリが左の写真です。

 みなさん何か分かりますか?

 

 実はこれ「ムカゴ」なんです。

 自然薯のつるに出来る肉芽です。

 比較写真になっていますが、

 上部が巨大ムカゴ、下部が通常のムカゴです。







次回は11月14日(月)のゴルフ場休場日を予定しています。

湿地の復元活動を行います。ボランティア募集してますので興味のある方はお問い合わせください。

お問い合わせ先

 TEL 0561-53-3993 里山事業事務局 髙須賀まで